【こんな人にはしんどい】我が家は電動なし子供乗せ自転車で十分だったワケ

こんにちは。

2歳の娘を育てるだてまきと申します。

先日、子ども乗せ自転車デビューをしました!

私の場合「短距離・坂なし・車持ち」という状況から電動なしを選択。

だてまき
だてまき

迷ったけど、我が家は「電動なし」にして正解だった!

電動なしの中で子ども乗せに特化した「ふらっか〜ずココッティ」を購入。

これが正解で、大変満足しています。

この記事で紹介すること
  • 電動なしで十分だったわけ
  • こんな人は電動なしだとしんどい!電動アシストありがおすすめな人
  • おすすめの電動なし子ども乗せ自転車
だてまき
だてまき

電動なしを全員におすすめすることはできません!
生活スタイルによってどちらがおすすめか変わってきます

こんな人に読んでほしい!
  • 2歳前後のお子さんがいて自転車購入に迷っている
  • 電動アシスト自転車 or 電動なし自転車で迷っている
  • おすすめの電動なし子ども乗せ自転車が知りたい

早速ご紹介していきますね!

娘2歳で子ども乗せ自転車の購入を決めた経緯

自転車購入の一番の目的は「保育園送迎」です。

1歳まではベビーカー通園していました。

なぜ入園と同時に自転車を買わずにベビーカーで通園していたかというと、

  • 1歳の場合前乗せタイプになる(後ろ乗せは2歳以降推奨)
  • 前乗せは3〜4歳までしか使えない
  • 保育園卒園の6歳まで使いたいから後ろ乗せにしたい

ということで、とりあえず2歳になるまではベビーカー通勤で頑張ろうと思い、入園時は保留に。

娘も2歳になりベビーカーを嫌がるようになってきたのと、後ろ乗せタイプを使用できる年齢になったので、このタイミングで子ども乗せ自転車を購入することにしました!

だてまき
だてまき

2歳半の娘はおりこうさんに乗ってくれますが、寒い日はたまに拒絶されます…

「電動あり・電動なし」どっちを選ぶ?

乗る人の状況によって電動あり・なしどちらが良いか変わってきます。

私には電動なしで十分だった理由

私の場合電動なしで十分でした。

理由は4つ。

  • 走行ルートが短距離
  • 走行ルートに坂がない
  • 子どもは1人しか乗せない
  • を持っている

自宅から保育園までは自転車で5分くらい。

道はほぼ平坦。歩いていたら気付かないレベルのゆるい坂はあり。

私は小柄で体力に全く自信がないこともあり、

だてまき
だてまき

子どもを乗せていると平坦な道でもしんどいのかな?

と心配していましたが、余裕でした。

ごくごくゆるい坂道は、ギアを軽くすれば全く問題なし!

また、車を持っているので「自転車で無理なところは車で行けばいいや」と思えるのも、電動なしにした理由の一つです。

電動なしのメリット3つ

私が思う電動なしのメリットはこの3つです。

  • 安い
  • 壊れにくい
  • 充電の手間がない

まず値段が違いますね。

電動ありに比べると電動なしは半額くらいでしょうか。

私が今回購入したふらっか〜ずココッティは63,000円(うち13,000円はチャイルドシート)です。

電動ありは安くて10万、高いと20万弱します。

だてまき
だてまき

電動ありは便利な分高い!本当に必要かの見極めが大事!

また、自転車屋さんに行った際店員さんに聞いた話ですが、電動ありは壊れやすいとのことです。

「電動ありはすぐ壊れるから、平坦な道しか走らないなら絶対に電動なしの方が良い」とアドバイスをもらいました。

また、めんどくさがりの私にとっては充電の手間がないことは魅力的でした。

こんな人は電動なしだとしんどいかも?電動アシストありの方がおすすめな人

  • 立ち漕ぎするレベルの上り坂がある
  • 子どもを2人乗せる
  • 自転車がメインの移動手段

立ち漕ぎするレベルの上り坂がある

まずは何と言っても上り坂。

坂は登るのが難しいです。

子ども乗せ自転車自体が重いので、子どもを乗せてなくても坂はしんどいです。

だてまき
だてまき

特に真夏は汗だくになっちゃうかも

重いので降りて手で押すのも大変です。

相当体力に自信がない限り、坂があるならば電動アシストが必須です!

子どもを2人乗せる

子どもを2人乗せる場合も電動なしだとしんどいと思います。

2歳児一人でもずっしり重さは感じるので…。

自転車がメインの移動手段

また、車がなく自転車をメインの移動手段として使う場合は電動があった方が格段に便利でしょう。

坂があるからあっち方面は行けないや…というのは不便です。

だてまき
だてまき

電動アシストがあれば、行ける範囲がグッと広がるよね!

おすすめ!電動なし子ども乗せ自転車なら【ふらっか〜ずココッティ】

自転車屋さんにおすすめの自転車を聞いたところ、

自転車屋さん
自転車屋さん

電動なしなら、ふらっか〜ずココッティ一択やで!

と言われましたので、自信をもっております。笑

実際に購入して乗っていますが、おすすめできる自転車です。

丸石サイクルの「ふらっか〜ずココッティ」

もう少し落ち着いた色がよかったけどオレンジしか残ってなかった

ふらっか〜ずココッティの特徴はこの5つ。

  1. 幼児2人同乗基準適合車で子ども乗せに特化
  2. 小径20インチで座面が低い!乗せ降ろしが楽!
  3. ハンドルロックで転倒防止
  4. 幅広スタンドで駐輪時も安全
  5. チャイルドシートが自分で選べる

↓ ふらっか〜ずココッティについては別記事で詳しくご紹介しています。

まとめ

電動なしで十分なのは「短距離・坂なし・車持ち」の人。

逆に「上り坂あり・子2人乗せ・自転車メイン」の方は電動なしだとキツイので、電動アシストありをおすすめします。

電動なし子ども乗せ自転車でおすすめなのは、ふらっか〜ずココッティ。

実際に使っていますが、とても快適。

子ども乗せに特化して安全性が高いのが特徴です。

どの自転車が良いかは使う人によって異なります。

じっくり検討してくださいね!

この記事がご自身に合う自転車を探す際の参考になればうれしいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA